投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

12月23日(金)2学期終業式

81日間の2学期が終了しました。とても暑い夏から、冷え込む冬までの長い2学期でした。行事がもりだくさんでしたが、子どもたちも職員も、一つ一つの行事に真剣に向き合い、楽しみ、そして、それぞれの行事の中で子どもたちが成長する姿がたくさんありました。皆で無事に2学期を終えることができることに感謝し、また新しい年に向けてエネルギーを蓄える冬休みにしたいと思います。

12月15日(木)新たな学びin Takagi授業研修会

イメージ
 今年度2回目となる第二小学校の新たな学びin Takagi授業公開と研修会を行いました。1学期の公開は、新型コロナウイルス感染状況からリモートによる研修会でしたが、今回は参集による研修会を行うことができました。4時間目に1・2年生生活科の連学年の授業、3~6年生体育の連学年複式授業を、5時間目は全ての連学年で算数の複式授業を公開しました。村内、村外から多くの先生方においでいただき、参観していただきました。講師の森下孟先生(信州大学教育学部)には、私たちがこれまで試行錯誤しながら取り組んできた複式の授業づくりの方向性について具体的に角度づけていただき、大変勉強になりました。

体のことについての大切な学び

イメージ
 7日(水)には4年生の栄養指導、13日(火)には5年生の歯の学習、6年生は薬物乱用防止教室が行われました。それぞれ、村保健福祉課の方、飯田女子短大の講師の先生・学生の皆様、薬剤師の先生にお世話になりました。栄養のこと、歯のこと、薬物等について気をつけなければならないことについて、体験を交えて学ぶことができました。

12月5日(月)釉薬塗り~陶芸作品完成に向けて~

イメージ
2年生以上の子どもたちが、富田焼の釉薬塗りを行いました。道路をはさんだ向かい側にある陶芸館におじゃまし、支援の先生方のアドバイスをいただきながら、それぞれ思い思いの色を選び、丁寧に塗ることができました。本焼き後、どのような雰囲気の作品になるか、とても楽しみです。

感染症予防月間が始まりました

イメージ
 12月は、感染症予防月間です。新型コロナウイルスはもちろん、この冬はインフルエンザの流行も予想されています。手洗いうがいはもちろん、三密にならないこと、換気を徹底すること等、子どもたち自身が気をつける気持ちを高められるよう、大切にしたい取り組みです。児童会の情報健康委員会が中心となります。

ブログを移行しました。

  学校ホームページのリニューアルに伴い、ブログを移行しました。 過去の投稿のインポートの不具合により、過去の投稿の画像が表示されません。 順次、過去の投稿の画像を再インポートする予定です。 よろしくお願いいたします。