投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

1学期が終わります

イメージ
1学期が終わり、夏休みとなりました。昨年度は、授業時間の確保のために夏休みを短縮しましたが、今年度は例年通りの夏休みに加え、4連休がプラスされ、少し長めのお休み期間となっています。暑い日が続きますが、家族と過ごしたり、日ごろ時間の取れないことにチャレンジしたりできるといいですね。ちなみに校長先生は、「本を10冊読む」が目標だそうです。(写真は、社会を明るくする運動のあいさつ活動です) 2学期に、元気な笑顔で会いましょう!

あいさつ運動

イメージ
7月は、「社会を明るくする運動」と、「喬木子ども共育会議」のあいさつ運動が行われました。朝、村関係の方や地域の方が昇降口で子どもたちとあいさつをします。喬木子ども共育会議のあいさつ運動では、各学年の子供たちがあいさつ運動に加わります。今回は6年生があいさつ運動に加わりました。登校してくる子供たちの明るい声で、大人のあいさつの声も自然と張りのある声になります。6年生のいい声は、今日が一日いい日になりそうな予感を運んでくれます。これからも、学校全体で、村全体で、明るいあいさつを大事にしていきます。

クラブ活動

イメージ
少ない時間ではありますが、クラブ活動を実施します。子どもたちが自分で選んだ講座に分かれて、地域の方に教えてもらいながら活動しました。普段教えてもらっている学校の先生ではなくて、地域の方が先生です。理科実験クラブでは、予想とは違う結果に歓声が上がっていました。学年の枠を超えた活動でもあります。たくさん楽しみましょうね!

しりとり

イメージ
1年生が、しりとりを学習しました。言葉を紙に書き、どんどんつなげていくと・・・1年教室から6年教室までとどき、さらに階段までつながりました!たくさんの言葉を知っていますね。廊下にカラフルな線が生まれ、みんな楽しい気持ちになりました。

授業参観日ありがとうございました

イメージ
先週は、授業参観日がありました。授業を見ていただいた後、学級懇談会、地区懇談会を実施しました。1学期登校日もあと8日となりました。昨年度は、7月いっぱい登校して授業を進めましたね。今年度はテレビでのオリンピック観戦や、自分のしたい勉強を進めたり、自分の楽しみを追究したり、お家のお手伝いをしたりして、余裕のある夏休みになりそうです。形や方法は家庭でそれぞれだと思いますが、子どもたちが一回り成長できる夏休みになるといいですね。

第一小学校児童と一緒に勉強

イメージ
3年生が、第一小学校に行き、信濃毎日新聞社の方をお招きして、新聞スクラップの学習をしました。新聞社の方の説明はとても詳しく、普段なかなか新聞に慣れていない3年生も、興味をもって学習できました。これからも、第一小の皆さんと合同の学習を充実させていきたいです。

保健、栄養指導

イメージ
喬木村の保健師さん、栄養士さんにお越しいただき、5、6年生の栄養指導を行いました。 自分の血液検査の結果を見ながら資料と比較したり、具体的な食材の量をサンプルで確認したりしながら、分かりやすく教えていただきました。この日は授業参観日でもありましたので、保護者の方も一緒に参加していただきました。自分の食生活を振り返り、自分の体を自分が作るんだという意識をもって生活したいですね。自分自身を振り返り身につまされる先生たちもちらほら・・・

人権の花

イメージ
6月に、人権の花として、ひまわりの種をまきました。葉も大きく広がって、元気よく育ちました。この夏、村内のいろいろな場所で、人権を大事にする思いの込められたひまわりが咲いてくれることでしょう。見かけたら、子どもたちの笑顔を思い出してくださいね。

水泳学習が始まりました

イメージ
このところ、暑かったり涼しかったりして不安定な天気ですが、今年度も水泳学習が始まりました。1学期のみの学習となりますので、たくさん泳げるといいですね!今週も雨の予報が続いていませすが、天気の回復を待って行っています。プールでも大きな声は出せず、自由に泳ぐ時間もほとんどありませんが、しっかり泳いで楽しみましょう。