通常日課で学校再開
令和2年度が始まり1週間で、再び始まった臨時休業。期間の延長もありましたが、5月19日(火)から5時間授業で、25日(月)からは6時間授業で学校を再開することができました。保護者の皆様には、臨時休業への対応、ご協力、ありがとうございました。 学校ではこれからも気を緩めることなく、マスクの常時着用、こまめに手洗い・手指消毒、いわゆる「3密」を避けることなど、様々な指導と対策を行っていきます。やっと再開できた“日常”を大切にし、そして、健康で安全で楽しい学校生活がずっと続くように気を配りながら、学習に取り組んでいきます。 各教室では、できるだけ机と机の間隔を空けて授業をしています。 給食前の手洗いと手指消毒は特に入念にやっています。 登校前にドアや蛇口などよく触る場所を丁寧に消毒しています。 机が向かい合っている職員室では、ビニールカーテンで飛沫感染を防いでいます。