投稿

6月20日(金) 音楽会

イメージ
  たくさんの保護者や地域皆さん、来賓の皆さんに見守られて32名の児童みんなの力で素敵な 歌声や演奏を届けることができました。

6月3日(火) 銀嶺太鼓講習会

イメージ
       6月3日 御諏訪太鼓の皆さんに銀嶺太鼓のご指導をしていただきました。      今年もさまざまな場面で発表します。      

5月30日(金) 4年生社会見学

イメージ
  喬木第一小学校の四年生と一緒に行ってきました。岡谷蚕糸博物館やSUWAガラスの里で見学や体験をしてきました。

5月28日(水) 対話的な学び研修

イメージ
  リーディングDXスクール事業の一環として3、4年生の道徳、5、6年生の算数の公開授業を行いました。自分なりのペースで、友だちと関わりながら、考えを深めていく姿がありました。

5月19日(月) 田植え

イメージ
  学校田の田植えをしました。5,6年生がもみまきをしてくれた苗を全校で植えました。 「田植えって何するの?」と初体験の1年生。慣れた様子でどんどんと進め、低学年にかける頼もしい6年生。JAや地域の方にも手伝っていただき、上手に田植えができました。収穫が楽しみです。

4月4日(金) 令和7年度 入学式

イメージ
        新1年生5名を迎え、全校児童31名 令和7年度がスタートしました。

9月20日(金) 6年生 中学校青風祭見学

イメージ
 6年生が中学校文化祭「青風祭」を見学しました。文化祭の様子や活躍している先輩の姿をたくさん見ることができました。